『ドットサイトって何?』
あなたはこのような疑問を持ってませんか?
サバゲーを始めたての方や、まだ始めたことのない方にとってドットサイトって結構謎だと思います。
この記事ではドットサイトについて、初心者さんでもわかりやすいように丁寧に解説しています!
銃に使うドットサイトとは?その仕組みやスコープとの違いとは?
ドットサイトとは光学照準器のひとつです!
サイトを覗くと赤い点が映し出されていて、その位置へBB弾を当てることができます。
ドットサイトはサバゲーの近・中距離(5M~30M)で使われていていますが、スコープや望遠鏡のように何倍かに拡大されて映るわけではないです。
サイトを覗き込んだ時に赤い光の点が見えることから『レッドドットサイト』と呼ばれています。
ちなみによく比較される『ホロサイト』とドットサイトは仕組みが少し違います!
ホロサイトとドットサイトの違いとは|それぞれの特徴を解説という記事を書いていますので良ければそちらも参考にしてみてください。
ホロサイトとドットサイトの違いとは|それぞれの特徴を解説
続きを見る
ドットサイトの使い方は敵に光点を合わせて引き金を引くだけ
ドットサイトの使いかた
超かんたんです。
ドットサイトは目標物に光の点に合わせるだけでOKなので、ドットサイトを使えば誰でも簡単に素早く狙い撃つことができます。
アイアンサイトなどの原始的な仕組みの照準器(※)よりも楽に目標に弾を当てることができます。
(※照準器・・・銃などで狙い撃ちをするときに使うパーツ)
上でもお伝えした通り、サバゲーなどの近距離戦(5M~30M)程度の距離ではドットサイトが非常に便利です。
そしてドットサイトはサバゲーにおいてほぼ必須アイテムと言っても過言ではありません。
ドットサイトはオープンタイプまたはチューブタイプの2種類
オープンタイプ
チューブタイプ
ドットサイトには形が2種類あり、ひとつはオープンタイプ、もうひとつはチューブタイプです。
選び方としてはハンドガンにオープンタイプ、それ以外にはチューブタイプというパターンが比較的多いですかね。
サブマシンガンやショットガンはどっちでもOKです。
とは言え、好きなエアガンに好きな形のドットサイトを自由に選んでOKなので、自分流のカスタマイズを楽しみましょう!
これ買い!ドットサイトおすすめ16選!チューブ&オープン別にご紹介
続きを見る
ライフルにドットサイトを装着すれば初心者でも簡単にヒットが取れる
サバゲーに参加をしたことのある方ならわかると思いますが、サバゲーの参加者のほとんどがライフル系のエアガンにドットサイトを装着しています。
アイアンサイト http://www.ans-optical.com
しかし、ライフル系のエアガンを買ったら多くの場合アイアンサイトが標準装備されています。
つまり、ドットサイトを装備している人というのは、エアガンを買った時やそのあとに別売りのドットサイトを装着しているということです。
エアガンの中にはドットサイトが初めから装備されている物もありますが、正直かなり少ないです。
M4にドットサイトを装着したらヒットが取りやすかった件
※iサバゲー参戦中の管理人 in OPERATION
サバゲー初心者がHITを取りやすくするためにはドットサイトは必須アイテム。
ぶっちゃけヒットを取れた方が嬉しいし、その方が初心者さんの『サバゲーをもっと続けたい』っていう気持ちをより掻き立てられますよ!
だから、ヒットは取りやすいに越したことはないですね。
関連記事ドットサイトのおすすめ13選!【オープン型&チューブ型】
実はドットサイトは両目をあけて狙う
ドットサイトを使う時、片目を閉じて狙うイメージありませんか?実はドットサイトを片方の目で覗き込んだ時、もう片方の目は開けて狙います。
つまり両目を空けて広い視界を確保しながら狙えるということなんです。上の画像のタクトレ中の人たちも両目を開けて狙っていると思われ。
にしても、不思議ですよね!
普通なら両目を開けて狙うとボヤけて見えそうな感じがありませんか?
しかし、両目を開けていてもあまりぼやけたりはせずに赤い点がきちんと見えているという不思議な感じです。
まだドットサイトを覗いたことの無い方にはこの感覚は伝わりにくいと思います。
だから、僕がおすすめしたいのは、ドットサイトを試したことの無い方はぜひ一度ショップなどで両目をあけてドットサイトを覗いてみてください!
最初のうちはなれなくて見えづらいと思いますが、きっとすぐになれると思います。
慣れてくると自分の体の一部のようにドットサイトを扱うことができると思います!
ゼロインとは『着弾点の調整』である
ゼロインとは照準器を狙い通りの位置に弾を飛ばすために必要な微調整のことです。あらゆる照準器はエアガンに載せてすぐに使えるというわけではなく、『ゼロイン』という調整が必要になってきます。
ゼロインなしでそのまま使うとどうなるかと言うと、赤い点のところにBB弾がまっすぐ跳んで行きません。ドットサイトには縦方向と横方向に赤い点を移動させるためのダイヤルが備わっているので、それを使ってゼロインをします。
しかしこのゼロインをするためのダイヤルが備わっていない、または調整ダイヤルはついてるけど「もうちょい右に移動したいのにもうこれ以上は調整できない」といった残念な商品が流通しています。
そんなゴミのために大事なお金を出して買うなんてイヤですよね(笑)そうならない為にもあらかじめメーカーに問い合わせたり口コミをチェックしておくことがおすすめです。
これ買い!ドットサイトおすすめ16選!チューブ&オープン別にご紹介
続きを見る
ドットサイトとスコープ(ブースター)を両方使う
ドットサイトのサポートアイテムとしてブースターと呼ばれるスコープ(望遠鏡)があります。
ドットサイトは本来は近距離戦向けの装備なんですが、ブースターがあれば中距離~遠距離戦にも対応できるようになるという便利な装備です。
外観もゴリゴリしててカッコいいですね!
M4系におすすめのT1ドットサイトとは?
T1ドットサイトとは画像のドットサイトの形のことを指しますが、実物・レプリカ問わず多くのサバゲーで活躍しているドットサイトです。
元々はAimpointというブランドのMicro T1というドットサイトが1番最初に発売したブランドと思われます。
ドットサイトとしてはかなり小型なのに、高性能。
覗き込んだ時、視界の邪魔になるフレーム部分の厚みがとても薄く、おまけにチューブの全長も短いため、めちゃくちゃ狙いやすいです。
【知らなきゃ損】ドットサイトの取り付け位置は【ハイマウント】が基本です
※サバゲー中の管理人in OPERATION(大阪)
ドットサイトをゲットして自分の電動ガンに装着してみると、『取り付け位置がイマイチ合わない。。』ということに気づくと思います。
そこで、ドットサイトの取り付け位置の調整で気をつけたい3つのポイントをご紹介!
- フェイスマスクを使う場合は、マウントベースを適切な高さのハイマウントに変える
- フェイスマスクの素材はできるだけ固くない物を選んで頬付けを安定させる
- 目とレンズとの距離は自分が最も狙いやすい位置を調整する
この3点です。
『ドットサイトの位置調整の話なのにフェイスマスクの話ばっかりじゃん』と思ったそこのあなた!
フェイスマスクとドットサイトの高さの関係は超大事ですよ、マジで。
フェイスマスクがある状態と無い状態とではドットサイトの最適な高さが2~3cm変わります。
その差は2~3cmあるかないかくらいですが、この高さのズレがある状態でドットサイトを覗き込んでもドット(レティクル)がちゃんとレンズの真ん中に現れない、もしくはドット(レティクル)が全く現れない状態になってしまいます!
とはいえ、実際にフェイスガードを装着して頬付けをしてみて、その人に合った最適な位置を微調整しながら探っていくのが一番の近道だというのが1番のおすすめ方法です。
実物のドットサイトは高価である
警察、特殊部隊、軍隊といったいわゆる実際のプロの現場で使われている高額なドットサイトは通称『実物』と呼ばれています。鋼製がとても強く、非常に高性能な高価な製品になります。普通に2万円くらいの物から高い物で10万円くらいします。
ぶっちゃけ高すぎですよね 笑
しかし、サバゲー上級者の方の中にはレプリカでは満足できず、実物のドットサイトを使っていたりします。
それに対して『実物』と呼ばれていない物に関しては、サバゲーやホビー専用に作られた玩具としてのドットサイトです。
実は、多くのサバゲーマーが使っているドットサイトがレプリカです。こちらは比較的に手の届きやすい価格で販売されています。大体安い物で3000円、高い物で1万円くらいでしょうか。
これはサバゲーにフィットさせた専用のドットサイトであることから安価で販売されているため、サバゲー初心者の方にもおすすめです。
しかし、レプリカはサバゲーで使う分には十分な性能を持ち合わせています。ただし、レプリカの中にはゼロインができなかったり、光点が晴天時の屋外で薄れて見えなかったりするので、あらかじめメーカーに問い合わせたり口コミをチェックしておくことがおすすめです。
さいごに
ドットサイトのまとめ
- サバゲー初心者の必須装備のひとつ
- 覗き込んだ時、光点に目標を重ねて狙う
- 使う時、両目をあけて狙う
- ゼロインとは着弾点の調整を意味する
- 実物のドットサイトは上級者向け(高価)
いかがだったでしょうか?
ドットサイトが大体どんなものか分かったと思います!
ドットサイトを使えば初心者さんでもHITをかなり取りやすくなりますよ。
初心者さんでもHITが取りやすくなれば、サバゲーの楽しさの幅が広がるのでサバゲーを続けやすくなるんじゃないかな・・・という思いでこの記事を書きましたっ。
当サイトで厳選したドットサイトのおすすめ商品を知りたいという方は【必見】ドットサイトのおすすめ13選【オープン型&チューブ型】という記事もぜひ参考にしてみてくださいね。
これ買い!ドットサイトおすすめ16選!チューブ&オープン別にご紹介
続きを見る
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!